26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

足立区議会 2022-03-07 令和 4年予算特別委員会-03月07日-03号

これについては、本定例会代表質問の中で我が会派の銀川議員質問したところでもございますが、これ、専門家の方、また保護者の方、また教育研究者の方、様々な方が、英語のスピーキング能力を向上する授業の取組ということはもちろん、これは誰もが賛成するところなのですが、テスト制度設計に問題があるということ、また、大学の入試の中でも、このような同類のものが取り上げられて中止になりましたけれども、全く同じ問題がはらんでいるということで

渋谷区議会 2021-02-26 02月26日-03号

教育研究者有志の「早急に30人、速やかに20人学級を求める署名」は22万人を超えています。菅首相国会答弁で、中学校も含めた35人学級実現について、「子ども状況を把握し、一人一人にきめ細かな教育が可能になると思っている」と明言しています。 子ども一人一人に向き合え、みんなで深く考え合える少人数学級は大いに評価すべきと考えますが、教育長所見を伺います。 

渋谷区議会 2021-02-26 02月26日-03号

教育研究者有志の「早急に30人、速やかに20人学級を求める署名」は22万人を超えています。菅首相国会答弁で、中学校も含めた35人学級実現について、「子ども状況を把握し、一人一人にきめ細かな教育が可能になると思っている」と明言しています。 子ども一人一人に向き合え、みんなで深く考え合える少人数学級は大いに評価すべきと考えますが、教育長所見を伺います。 

江戸川区議会 2021-02-24 令和3年 第1回 定例会−02月24日-03号

三十人以下二十人程度の少人数学級を求める声は、教育研究者や地方三団体校長会教育委員会、PTAなど大きく広がり、五百以上の自治体から意見書も上がっています。また、菅首相は、我が党の先日の国会質問に対し、「中学校についても少人数学級実施を検討する」と初めて明言しました。  コロナ禍学校現場は大変な努力と緊張が続いています。

北区議会 2020-11-01 11月24日-14号

人数学級実現を求める教育研究者有志が呼びかけた署名は今月九日で十八万人分になり、また国に求める意見書は、今年に入り、少なくとも十六道県を含む五百三十四議会で採択されています。 今月十三日の衆議院文部科学委員会では、日本共産党畑野君枝議員が、新型コロナで強いストレスを感じている子どもたちの願いに応えるためにも来年度からの実施を迫りました。

渋谷区議会 2020-09-01 09月10日-12号

前川喜平文科事務次官をはじめ、著名な教育研究者十二人が呼びかけた「子ども一人一人を大切にする感染症にも強い少人数学級を求める署名」は約十万人が署名し、大きく広がっています。 文部科学省は、新型コロナ感染症防止のため、児童生徒距離を二メートル保つことを求めています。しかし、渋谷区の現状では一メートルも取れません。 

渋谷区議会 2020-09-01 09月10日-12号

前川喜平文科事務次官をはじめ、著名な教育研究者十二人が呼びかけた「子ども一人一人を大切にする感染症にも強い少人数学級を求める署名」は約十万人が署名し、大きく広がっています。 文部科学省は、新型コロナ感染症防止のため、児童生徒距離を二メートル保つことを求めています。しかし、渋谷区の現状では一メートルも取れません。 

北区議会 2020-09-01 09月14日-10号

今、首相文部科学大臣宛て教育研究者有志十二氏が呼びかける少人数学級等を求める署名が取り組まれておりますので、そのメッセージ、少し長くなりますが、紹介させていただきます。 「コロナは私たちに色々なことを教えてくれた。学校がないと、こんなにも大変だということ。学校は勉強もだいじだけれど、友だちと遊んだり、話したり、食べたりの全部がだいじだったこと。

千代田区議会 2020-06-09 令和2年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020-06-09

教育研究者児美川孝一郎法政大学教授は、集団での学びでは型から外れたような発想をする子どもがいて、そこからみんなが学ぶことで考えが深まることがある。個別最適化で効率よく学ぶだけでは学ぶ過程が平板化していくので、やる気のある子はどんどん進むけれども、そうでない子は幾らAIがあなたに合った学習と課題を出してもやる気にはならない。できる子だけがどんどん進み、格差が広がると、懸念の声を述べております。  

北区議会 2019-02-01 02月26日-01号

もちろん障がい者団体手話サークル手話教育研究者などの方々との積極的な意見交換は当然としてです。さらに、私見ですが、区条例ということで、区立の小・中学校教育の一プログラムに織り込むぐらいの踏み込みも加味していただきたいと考えています。 この四年間、くどいほどに手話言語条例お話はしてきました。こうして来年度に向けて期待を膨らませることができるのは、本当にうれしく感じております。

千代田区議会 2013-11-27 平成25年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2013-11-27

「「なぜ、モノが豊かな日本で、こんなに多くの子が孤独を感じているのでしょうか」今月11日に青山学院大で開かれた「日蘭共同教育改革シンポジウム」でオランダ在住教育研究家リヒテルズ直子さんは、日本教育研究者ら約300人に問いかけました。壇上のスクリーンに映し出されたデータに参加者はくぎづけになった。  

渋谷区議会 2010-09-01 09月30日-09号

報告では教育研究者などから、一、品川区では三つ一体型小中一貫校を初め全区一貫教育導入され、既に十二の小中学校が統廃合されたこと、二、教育内容についても、最初一体型小中一貫校日野学園が五年生から定期試験導入、毎年日比谷高校入学者を輩出することを掲げるなど一層の競争教育が推し進められ、子どもたちには国基準よりも年間百時間も多い授業が押しつけられていること、三、学校生活の面でも小学校からの制服

渋谷区議会 2010-09-01 09月30日-09号

報告では教育研究者などから、一、品川区では三つ一体型小中一貫校を初め全区一貫教育導入され、既に十二の小中学校が統廃合されたこと、二、教育内容についても、最初一体型小中一貫校日野学園が五年生から定期試験導入、毎年日比谷高校入学者を輩出することを掲げるなど一層の競争教育が推し進められ、子どもたちには国基準よりも年間百時間も多い授業が押しつけられていること、三、学校生活の面でも小学校からの制服

杉並区議会 2009-11-25 平成21年第4回定例会−11月25日-21号

全員調査では得点アップのみに重点を置く傾向になり、出題の予想される部分部分得点が高くなるだけで、学力全体では、総体としての学力は次第に低下していかざるを得ないと指摘する教育研究者もいるわけでございます。  競争の激化やテストのための事前の練習など、全員を対象とする全国学力テストの弊害について、区教委はどのようにとらえていらっしゃるのか、示していただきたいと思います。  

足立区議会 2007-10-04 平成19年決算特別委員会-10月04日-03号

そこで、実はベネッセなのですが、東京都の学力調査、それから、足立区の学力調査にもいわれていることですが、多くの教育研究者などから、これはおかしな問題、回答が書けない、または問題自体がおかしいという指摘がたくさんあること、ご存じでしょうか。 ◎学力向上推進室長 まことに申しわけございません。そのようなお話は聞いてございません。

千代田区議会 2007-06-14 平成19年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2007-06-14

委員教育研究者を加えず、非公開で行われ、教育関係者からも疑問が出されている教育再生会議は、どのような人づくりを目指しているのでしょうか。かつての軍国少年軍国少女をつくった「修身」は戦後に廃止されましたが、その再生になっては困ります。私は、子どもたち民主主義を身につけ、意見の違いを暴力でなく対話で解決できる大人になってほしいと願っています。

墨田区議会 2007-06-14 06月14日-02号

教育再生会議委員教育研究者を加えず、会議マスコミ非公開という他の審議会では考えられない運営が行われています。これでは教育がよくなるどころか、教育現場を混乱させるだけです。 我が党は、広く国民の英知を集め、教育を抜本的に改革する方向に転換すべきと考えます。この教育再生会議と第二次報告教育長はどのように受け止めておられるのか、明確な答弁を求め、質問を終わります。

豊島区議会 2006-11-29 平成18年第4回定例会(第18号11月29日)

それは、真の学力とは何かということが、教育研究者の間でも、また、社会と学校学校保護者の間でも、共有化された明確なイメージがはっきりとしていないからではないでしょうか。基礎学力形成の中心となるのは小学校中学校であり、保護者期待や要望は年々大きくなるとともに多様化しています。反面で、高まる期待は、小中学校への厳しい評価にもつながり、教育現場では大変な困難を感じているのではないでしょうか。  

  • 1
  • 2